わくわく保育園

わくわく保育園並木町園からのお知らせ

救急講習(2025年4月2日)

本日は講師の先生を招いて、CPR研修を行いました。

 

 

 

 

まずは傷病者がいた時に、どのような流れで対応するのかワークを用いて確認しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は実際に乳児と小児の人形を使い、1分100回のペースで心臓マッサージの練習を行ったり…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし公園遊びの時に頭をすべり台にぶつけてしまったらどうする?

 

 

 

 

 

お部屋の中で遊んでいてお顔から転倒してしまったらどうする?

 

 

 

 

 

など、色々な場面を想定してどのように対応したらよいのか考えながら行ってみました‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつ、どこで起こるか分からないことであるので、大切な命を守るために、職員一同その時の最善の対応ができるよう、再確認していきたいと思います。

 

 

 

 

 

今日の様子(2025年4月2日)

 

今日から新入園児のお友だちも、お家の方から離れて初めての登園でした🌸

 

 

 

先生と一緒に朝の会にも参加。

 

 

 

 

何が始まるのかな?とドキドキした様子。

 

 

 

 

 

 

 

手拍子をしたり、お歌に合わせて体を揺らしたりと、嬉しそうな笑顔も見られました✨

 

 

 

 

 

 

自由遊びの時間には、可愛いお友だちにメロメロのお兄さん・お姉さんたち💕

 

 

「こっちだよ〜」と玩具を使って、遊んでくれました😊

 

 

 

 

 

 

おままごとキッチンの前で、ハイポーズ🎵

 

 

 

お友だちと一緒にお料理を楽しんだり、

 

 

ぬいぐるみのお世話をしたりと、

 

 

それぞれが好きな遊びをじっくりと楽しんでいました💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぞう組はトンネルや一本橋のサーキット遊びもしました。

 

 

 

 

 

バランスを取るのがとっても上手なみんな👏

 

 

 

トンネルの中も大笑いしながら、何度も繰り返し通っていましたよ😆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん遊んで、美味しい給食を食べたら、お布団に入ってぐっすり😪

 

 

 

 

 

また明日、たくさん遊ぼうね😆

新年度(2025年4月1日)

 

 

 

ご入園、進級おめでとうございます💐

 

 

 

ワクワクドキドキの新年度が始まりました🌸

 

 

 

 

今日は新入園のお友だちが親子で登園してくれました。

 

 

 

 

朝の会では元気にお返事をしてくれたお友だち👏

 

 

 

 

朝の会後には、在園児のお友だちも一緒に

好きな玩具で自由に遊んで過ごしました✨

 

 

最初は少し緊張気味だったお友だちも徐々に慣れ、

笑顔も見られましたよ💕

 

 

 

 

毎日楽しく元気に過ごしていきたいと思います😊

 

明日もお待ちしていますね。

 

 

 

PAGE TOP