わくわく保育園

わくわく保育園久住園からのお知らせ

避難訓練(2024年2月28日)

今日は、午睡中の地震→火災を想定した

 

避難訓練をしました。

 

 

 

目を覚まして絵本を読んでいたお友だち、

 

おむつを替えていたお友だち、

 

まだ眠っていたお友だちもいましたが

 

緊急地震速報の音と先生の呼びかけで

 

すぐに集まって避難することができました。

 

 

給食室から出火した想定で

 

駐車場へと避難しました。

 

毎月行っている避難訓練、

 

落ち着いて先生の話を聞いて

 

速やかに避難したり、

 

以前は被るのを嫌がっていた子も

 

上手に防災頭巾を被れるようになりました☺️

 

 

地震、火災は予告なしに突然襲ってくるものです。

 

万が一に備えて、これからも

 

子どもたちの大切な命を守れるように

 

訓練を続けていきたいと思います。

 

 

 

 

クラスデー(2024年2月22日)

 

 

今日はクラスデーの様子を紹介したいと思います☺️!

 

まずはぞう組さん?

 

今月は卒園に向けた壁面製作として

 

卒園式で歌う予定の「にじ」の歌にちなんで

 

大きな「虹」をみんなで描きました?

 

大きな模造紙に思いきり描いてみよう!

 

青色の虹や…

 

黄緑の虹!

 

赤や黄色の虹も描きました!

 

大きな虹が出来上がっていくと

 

「虹だぁ✨!」と嬉しそうな声が聞こえました?

 

みんなが作った虹を合体させて、

 

壁面として貼る予定なのでお楽しみに?

 

 

 

次はうさぎ組さんです?

 

今回はアルミホイルを使ったステンシルに挑戦し

 

『雪だるま』の製作をしてみました☃️

 

まずは丸めたキッチンペーパーを

 

アルミホイルで包みます!

 

丸くなったアルミホイルに絵の具をつけたら

 

雪だるまの型が貼り付けられた画用紙にペタペタ?

 

雪だるまの絵本を読んでから製作を始めたので

 

「ゆき〜!」と言いながらスタンプする

 

お友だちもいました❄️

 

 

たくさん雪を降らせたら

 

雪だるまの型を剥がします!

 

すると…

 

「雪だるまさ〜ん!!」

 

 

真っ白な雪だるまが完成したら

 

目と口のシールを貼ります?

 

 

最後に好きな色の帽子と飾りのボタンを貼ったら

 

可愛い雪だるまの出来上がり?

 

 

色々な表情の雪だるま

 

どれもとっても可愛いですね☺️

 

次のクラスデーでは何をするかな??

 

お楽しみに?

 

 

 

 

最後はりす組さんです?️

 

りす組は…

 

寒い日に食べたいものと言ったらこれ!!

 

おでん?を作りました。

 

こんにゃく、大根、ちくわの具に

 

それぞれ大きいシール、小さいシール

 

クレヨンでなぐり書きしました。

 

自分で剥がして貼れるようになったよ⭐️

 

 

 

小さいシールもこのとおり??

 

1番小さいお友だちもクレヨンかきかき…?️

 

そして、それぞれ製作したものを組み合わせると…

 

美味しそう〜??

 

寒い今夜のご飯におでんはいかがですか??(笑)

 

えんぴつタイム(2024年2月21日)

今日はえんぴつタイムがありました。

 

 

 

前回とーっても集中して取り組んでいたえんぴつ✏️

 

 

 

 

今日はもうちょっと難しいワークに

 

 

 

取り組んでみようと思います!

 

 

 

まずは、持ち方の復習です。

 

 

「バンバン!」

 

 

 

よく覚えていたね??

 

 

今回は、「まる」と「ジグザグ」にチャレンジです?

 

 

 

真剣な表情で書いているのが伝わりますね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もみんな先生の話を聞いて

 

 

 

 

良くできました?

 

 

 

 

最後はみんなでハイポーズ?

 

 

 

 

次回はいよいよ

 

 

 

 

ハサミに挑戦します✂️

 

 

 

使い方をお勉強するのはもちろんですが、

 

 

 

 

何より楽しんで参加してくれればと思います?

 

 

 

 

 

 

 

スポーツ広場(2024年2月16日)

昨日は春一番が吹きましたね。

 

ぽかぽか暖かい日が増え、

 

春が近づいているのを感じられるようになりました。

 

今日も少し風はありましたが、

 

みんなでスポーツ広場に行って遊びました。

 

 

 

子どもたちの大好きな

 

斜面登りの様子をご紹介します?

今月入園のお友だちは初めてのスポーツ広場!

 

斜面もなんのその、1人でどんどん登れました??

 

りす組さんも頑張ってます!

 

地面に手を着くのが苦手なお友だちは

 

端っこのフェンスにつかまりながら

 

よいしょ よいしょと上まで行けたよ!

 

登った先には長〜い溝があります。

 

小石を落として金網に当たる音を楽しんだり

 

長い長〜い溝の道を中に入って歩いたり

 

溝の斜面を滑ってみたり…

 

お友だちがやっているのを見ると

 

何やってるの? おもしろそう!!と

 

遊びが連鎖していきます。

 

みんなでやると楽しいね!!

 

 

お友だちの姿を見て「やってみたい!」気持ちになり

 

今までできなかったことが少しずつできるようになったり

 

苦手だったことが大好きになったり

 

お友だちの影響力は凄いですね?

 

 

今のメンバーで一緒に遊べるのも

 

残り1ヶ月半ですが、

 

お友だちや保育者とたくさん関わり合って

 

たくさんの“楽しい?”を共有して

 

素敵な思い出をたくさん作っていきたいと思います?

ひなまつり製作(2024年2月15日)

 

 

節分が終わったかと思ったら、

 

あっという間にもうすぐ3月ですね♪

 

3月の行事といえば「ひなまつり?」

 

ということで、

 

今週はひなまつりの製作をしましたよ☺️

 

 

 

「おひなさまのいえ」という絵本を読んで…

 

ひなまつりは女の子がすくすく育ちますように…と

 

成長や誕生をお祝いする日だとわかったね!

 

 

 

みんなもお雛様とお内裏様を作ってみよう✨

 

りす組さんはお花紙で着物の部分を作ってみるよ。

 

お花紙をクシャクシャして…

 

カップの中に入れてみよう♪

 

僕はいろんな色を入れてみたよ〜❣️

 

うさぎ組さんとぞう組さんは

 

紙コップにちぎった折り紙を貼ってみよう✨

 

最初に好きな模様の折り紙を選ぶよ?

 

「どれにしようかな〜?」

 

真剣に選ぶお友だち♪

 

今度はビリビリちぎってみよう!

 

横に引っ張ってなかなか破れないお友だちも

 

いましたが、保育者が切り込みを入れたり

 

ちぎり方を伝えると、

 

指先を使って上手にちぎることが出来ました✨

 

ちぎった後は糊を使って紙コップに貼ります!

 

 

いろんなところに貼ってみたよ〜?

 

 

次はお内裏様やお雛様の顔を作ってみよう。

 

小さいシールは少し難しいけれど、

 

りす組さんも上手に貼っています♪

 

 

うさぎ組さんとぞう組さんは、

 

りす組さんの分も一緒に

 

細長い画用紙にピンクの絵の具を塗ってみたよ!

 

白い部分を埋めるように、

 

真剣な表情で取り組んでいるね☺️

 

仕上げにひし餅と同じ色のお花紙を

 

ピンクの画用紙に貼り付けたら…

 

 

素敵なひなまつり製作の完成です?

 

みんなのお顔もお内裏様やお雛様に変身⭐️

 

工程が多かったれど、

 

どれも集中して取り組んでいました❣️

 

後日お持ち帰りしますので、お楽しみに…?

 

運動遊び(2024年2月9日)

 

今日はたか先生の運動遊びがありました♪

 

今回はカラーボールを使った活動でした?

 

まずはラバーフープの色と同じ色のボールを

 

みんなで集めてみるよ!

 

一生懸命ボールを集めていきます✨

 

いろんな色があったけれど、

 

その中から指定された色を見つけるのが

 

とても上手だったぞう組さん!

 

 

 

2回目は自分の色を1つ決めて、

 

その色のボールだけを集めるよ!

 

見てみて、こんなにきれいに集まったね?

 

次は前回の復習♪

 

マーカーコーンの上にボールを乗せて

 

そのままそーっと立ってみるよ…

 

あれ?!前回よりみんな上手になっているね✨

 

 

でも今回はレベルアップしたことに挑戦!

 

コーンを持ったまま

 

ミニハードルをまたいでいきます?

 

足がつまづいてボールが落ちてしまっても

 

焦ることなくもう一度やり直していましたよ♪

 

 

ボールを足でも蹴ってみたり、

 

ボールを置いて壁にタッチしたりと

 

難しいことにもたくさん挑戦したけれど

 

最後は「楽しかった〜!」と笑顔を見せてくれました?

 

 

今年度のたか先生の運動遊びは

 

いよいよ来月が最後です?

 

最後の運動遊び、いっぱい楽しもうね✨

バレンタイン製作(2024年2月8日)

もうすぐバレンタインデーですね?

 

みんなはチョコレートって知ってるかな?

 

 

『チョコレートパン』という絵本や

 

いろいろなチョコレートの写真を見て

 

チョコはチョコでもいろんな形や色、

 

味があることを知りました?

 

 

バレンタインは大好きな人に、

 

いつもありがとう?や

 

大好きだよー?の気持ちを伝える日。

 

そんな気持ちを込めて

 

ハートいっぱいの製作をしました♪

 

 

 

 

 

 

クマの顔パーツやハートのシールを貼ったら

 

うさぎ組さんとぞう組さんは

 

スタンプでもっと可愛くしちゃおう❤️

 

 

 

 

 

 

 

スタンプが楽しすぎて

 

自由画帳にもたくさん押して遊びました。

 

壁面に飾るので、

 

送迎の際に見てみてくださいね?

 

 

来週のバレンタイン、大好き〜が伝え合える

 

素敵な日になりますように?

 

 

 

 

?‍?:ABCタイムでやっている『Skidamalink』は

 

大好きだよ〜❤️とたくさんハグをする歌です。

 

ぜひ、ご家族で一緒にやってみてくださいね。

 

 

 

 

2月6日の様子(2024年2月6日)

昨日のお昼寝後、

 

窓を開けたら雪が少し降っていたので、

 

子どもたちは嬉しそうにしていましたよ?

 

昨夜の雪が積り、今朝は雪景色となりました!

 

 

 

今日ABCタイムがあったので

 

『How is the weather today?』

 

と聞くと今年初の

 

「snowy⛄️」と言えることが出来ました??

 

 

 

ABCタイム後、まだ雪が残っていたので

 

少し雪を触ってみたよ?️

 

興味津々で触っています?

 

 

 

「つめたーい!」

 

 

手で集めたり

 

 

 

こっちでは、スプーンですくって遊んでいます☺️

 

「かきごおりみたーい」と言うお友だちもいました!

 

 

 

今月から入ったお友だちは

 

保育者と一緒に雪を触っていましたよ?

 

 

冬ならではの感覚あそびを楽しむことが出来ました♪

 

今度雪がたくさん降ったらまた雪で遊べるといいね?

 

 

 

 

 

 

豆まき会(2024年2月2日)

2月に入り

 

うさぎ組に新しいお友だちが増えて

 

さらに賑やかになったわくわく保育園✨

 

今日は豆まき会をしました?

 

まずはみんなで『おにのパンツ』を踊って

 

楽しく会が始まります?

 

 

お次は『豆集めゲーム』です!!

 

鬼を追い払うにはどうしたらいいんだっけ〜?

 

と聞いてみると

 

「おにはそと〜!ふくはうち〜!ってまめをなげるの!」

 

と教えてくれました?

 

さぁ、みんなで豆を集めるぞ!えいえいお〜✊?

 

りす組チームも

 

ぞう・うさぎ組チームもとっても速くてびっくり?

 

 

あっという間にたくさんの豆が集まりました✨

 

今度は集めた豆で鬼をやっつけるぞ〜!!

 

鬼に向かって

 

「おにはそと〜!!」

 

 

鬼のストラックアウトにも挑戦?

 

狙って狙って〜

 

「おにはそと〜!」

 

 

りす組のお友だちも一生懸命

 

豆を投げていましたよ?

 

 

楽しく遊んでいると突然太鼓の音が…!!

 

窓の外にチラッと鬼の姿が見えて

 

気がつくとお部屋の中に?

 

 

とっても怖くて泣いてしまう

 

お友だちもいましたが

 

一生懸命豆を投げて追い払おうとする

 

勇敢なお友だちもいました✨

 

みんな本当によく頑張りましたね☺️

 

最後は頑張ったご褒美に

 

おふくさんからゼリーのプレゼント?

 

 

イヤイヤしたり泣きたくなったり

 

お友だちに意地悪しそうになった時は

 

おふくさんのようにニッコリ笑って

 

みんなで仲良く楽しく過ごそうね☺️

 

 

ゼリーを食べて笑顔が戻り

 

わくわく保育園にはたくさんの福がきたようです?

 

 

 

豆まき会の後は

 

柊鰯(やいかがし)を触ってみたり匂いを嗅いでみたり

 

本物の豆を触ったりしました?

 

 

給食もおやつも可愛い『鬼ぎり(おにぎり)』を

 

食べることができて

 

みんな大喜びでした?

 

 

みんなのお家にもたくさん福が訪れますように?

 

PAGE TOP