わくわく保育園

わくわく保育園東金園からのお知らせ

りす組さんの製作!(2025年6月26日)

りす組さんの今月の製作です!

まずは色を選びます‼️

4色の中から「どれにしようかな♪」

 

 

選んだ色の絵の具をジップロックに

入れ、上から叩いたり伸ばしたり😊

 

 

運動会の万国旗が完成‼️

 

 

次に指スタンプ!

折り紙を丸めて何になるのかな…?

 

 

指スタンプはスイカの種🍉

丸めた折り紙は織姫彦星の

洋服になりました!

すてきな七夕飾りができました🎋

 

4月からの成長が著しいりす組さん!

行動範囲が広くなり、たくさん体を

動かして遊べるようになりました!

 

 

生活リズムができてきて、お昼寝も

一斉に眠る日も増えてきました!

 

 

歩いたり、お話しする日もあと少し!

これからの成長が楽しみな

りす組さんです😊

新ごりら組さん(2025年6月17日)

進級して3ヶ月が経ちましたね〜

 

お部屋の中は、賑やかな声で溢れています♪

 

身の回りの事を進んで行い、小さい子に優しく声をかけているごりら組さん。

 

年長児という意識を持ちながら張り切って過ごしています。

 

遊びでは、お友達と協力して作ったり自分でイメージを膨らませ、

 

組み立てたり、とっても楽しそうです♪

 

 

ハサミの練習をしました。

 

お約束は覚えているかな?ハサミの持ち方は✂️どうだったかな?

 

もう一度確認してから始めました!

 

直線を切ってから、バラバラになっている絵を切ってみました。

 

 

バラバラに切った後は、糊付けしてパズルに挑戦!

 

 

ちょっと難しそうな姿も見られましたが最後まで頑張っていましたよ。

 

出来た〜!と嬉しそう。

 

お部屋には、完成したパズルを飾りみんなで見せ合いっこ😄

 

 

またやりた〜い!との声も聞こえてきましたよ♪

 

これからも色々な事にチャレンジしていきたいですね!

 

毎日元気ならいおん組さん!(2025年6月5日)

1日の始まりは朝の会です。お当番さんのリードで進みます。

月曜日、4歳児クラスになるとコットにシーツを付けることもできちゃいます♪

園庭では体を動かすことが大好きならいおん組さん!

 

走って登って虫やお花探しも忘れません。

たくさん遊んだ後はお腹が減ります。「おかわり!」の声が聞こえます。

今日も元気いっぱいのらいおん組さんです!

 

元気に暑さを乗り切ろうね♪

 

 

 

PAGE TOP