わくわく保育園

わくわく保育園成田園からのお知らせ

父の日(2025年6月13日)

 

大好きなお家の方へのプレゼント、第二弾。足型を取りました😊みんな足に絵の具を塗られてくすぐったそう。

 

 

 

 

 

 

自分の足に絵の具が塗られて、覗き込んで確認するぞう組さん。

 

 

 

 

 

 

なんだろう❓と不思議がるうさぎ組さん。

 

 

 

 

 

 

 

ぞう組はお絵描きのキーホルダーも準備します。

 

 

 

 

 

 

 

 

可愛いキーホルダーに仕上がりました。

 

 

 

 

ありがとう、大好き💕の気持ちを込めて今日持ち帰ります。お楽しみに。ありがとうのお返しの「ぎゅーっ」がもらえるといいですね😊

 

 

 

 

水遊び(2025年6月12日)

今日は今年最初の水遊びをしました!

 

 

 

 

園庭に大きなタライに水を用意しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

先生の「どうぞ」の声かけに嬉しそうに

 

 

 

 

 

 

 

タライに手を入れてバシャバシャ💦

 

 

 

とっても嬉しそうにしていました😆

 

 

 

園庭に水たまりができると足でもバシャバシャ!

 

 

 

 

 

 

キャーと大興奮でした✨

 

 

 

保育園での水遊びが初めてのお友だちもいました。

 

 

 

水遊びに緊張と、驚きとでびっくりしていましたが、

 

 

 

先生と一緒にタライに手を入れてみたり、

 

 

 

 

 

 

少し自分でも触ってみたりしました☺️

 

 

 

水遊び楽しかったね!

 

 

 

5・6月のお誕生会(2025年6月4日)

今日は、5・6月生まれの誕生会をしました。

 

 

 

🎵Happy Birthdayの歌とクラッカー🎉で

 

 

 

お祝いをしました。

 

 

 

ママと3人でパシャリ📸

 

 

 

 

 

 

 

保護者の方には、「だるまさんの」の

 

 

 

 

えほんの読み聞かせをしていただきました。

 

 

 

 

 

 

みんな大好きなえほんで

 

 

 

自分の目👀を指差ししたり、

 

 

 

きらきらの歯✨を見せてくれたりと

 

 

 

楽しそうな反応をしていました。

 

 

 

ありがとうございました😊

 

 

 

最後は、大きな輪っかに風船🎈を通すゲームをしました。

 

 

 

久しぶりに、ながーい風船が登場で大興奮‼️

 

 

 

 

 

 

投げて輪っか入れに挑戦したり、

 

 

 

曲げてみたりと

 

 

 

風船あそびを楽しみました😆

 

 

 

園庭遊び(2025年5月28日)

園庭で段ボール遊びをしました📦

 

 

 

大きな段ボールにみんなで入ったり、

 

 

 

 

 

 

お家のように入って段ボールの蓋でドアの様にしたり、

 

 

 

 

 

 

遊び方は色々!

 

 

 

中に入った子どもたちはゴロゴロしたり、

 

 

 

 

 

 

外にいるお友達に手を降ったりしていました👋

 

 

 

今日は園庭にたくさんの虫も遊びに来ていました!

 

 

 

てんとう虫、ダンゴムシ、わらじ虫、アリ🐜

 

 

 

子どもたちは虫に興味津々!!

 

 

 

「ここ!」

 

 

 

 

 

 

「いた!」

 

 

 

「だんご虫!」

 

 

 

 

 

 

などなど口々に話しながら観察を楽しんでいました👀

 

 

 

だんご虫はこんなところに!

 

 

 

どこにいるかわかりますか?

 

 

 

 

 

 

子どもたちの目線になって良く見てみると

 

 

 

たくさん見つけることができました!

 

 

 

最後は段ボールのトンネルを潜って

 

 

 

 

 

 

玄関に到着🚪

 

 

 

今日もたくさん遊んで楽しかったね😊

 

 

 

公園に遊びに行ったよ・稲の苗観察(2025年5月23日)

今日はお天気も良かったのでみんなが大好きな☀️

 

 

 

 

公園に遊びにいきました!「公園に行くよ〜!」と伝えると

 

 

 

 

「やった〜!」「公園行く〜‼️」と嬉しそうな声が😆

 

 

 

 

公園に到着するとみんな一目散にお砂場に🪏

 

 

 

 

 

 

 

 

お砂場では「ジャージャー!」と言いながら先生やお友達と

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に何かを作っているみんな!何を作っているのかな?

 

 

 

 

正解は‥↓↓大きなお山でした〜⛰️

 

 

 

 

 

 

 

 

待て待て〜‼️ちょうちょさんも

 

 

 

 

 

 

 

 

遊びにきてくれましたよ🦋

 

 

 

 

近所の方から貴重な稲の苗を頂きました!🌾

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで大きくなってね!と願いながら

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちと成長を楽しみたいと思います🌱

 

 

 

 

4、5月お誕生会(2025年5月21日)

 

 

今日は4、5月の誕生会がありました。

🎶HAPPY   BIRTH DAY🎶をうたって、クラッカーでお祝いしました。

リンゴジュースで「かんぱーい」おたんじょうびおめでとう〜💕

 

 

 

お家の方と一緒にパチリ✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お家の方には絵本を読んでもらったり、手袋シアターを見せていただきました。みんなくぎずけ☺️ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外ではシャボン玉が舞う中、遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

次月の誕生会もお楽しみに…。

 

 

こどもの日の会(5/2)(2025年5月20日)

5月2日に皆んなでのこどもの日の会をしました!

 

 

 

 

皆んなで「こいのぼり」の歌をうたって🎶先生が

 

 

 

 

こどもの日とこいのぼりのお話をしていると

 

 

 

 

「先生、あれ☝️」と言って

 

 

 

 

 

 

 

 

こいのぼりを指さしているお友達もいました🎏

 

 

 

 

その後は、こいのぼりサーキットをしました‼️

 

 

 

 

こいのぼりトンネルからのぞいているりす組のお友達や

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらではうさぎ組さんとぞう組さんのお友達が

 

 

 

 

 

一本橋に挑戦!そお〜っとそお〜っと!気を付けて‼️

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん楽しみました😊

 

 

 

 

最後にこいのぼりさんと写真を撮りました📸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食は、こいのぼりカレーでした🍛

 

 

 

 

 

 

 

 

お家でも楽しいこどもの日を

 

 

 

 

過ごしてくださいね🎏

 

 

 

 

みんなにとってこれからの毎日が、

 

 

 

 

夢と希望に満ち溢れたものになりますように、願っています🍀

たか先生と運動あそび(2025年5月13日)

たか先生と運動あそびをしました。

 

 

 

最初にミニコーンを膝の上に乗せたり

 

 

 

足の上に乗っけたりして

 

 

 

上手にバランスを取っていました👏

 

 

 

 

 

次は、輪っかの中をジャンプ、ジャンプ!

 

 

 

腕を広げて飛行機のようにぐるぐる回り

 

 

 

ニコニコの笑顔でジャンプをしていました😆

 

 

 

 

 

 

並んだ輪っかの上を歩いた後は、、、

 

 

 

たか先生と手を握り

 

 

 

ジャーンップ‼️と高いジャンプを楽しみました!

 

 

 

 

 

 

1人ずつ挑戦していた際

 

 

 

先生が「よいしょ、よいしょ」と掛け声をかけていると、、、

 

 

 

待っていた子たちも「よいしょ!」と真似をしたり

 

 

 

ゴールをすると

 

 

 

満面の笑みで大きく拍手をしたりしていました!

 

 

 

 

 

 

とっても盛り上げ上手な子どもたちのおかげで

 

 

 

より楽しい幸せな空間になっていました💕

 

 

 

最後は、「よーい、どんっ!」の合図で

 

 

 

かけっこをしました🏃‍♀️

 

 

 

 

 

 

自分の決められた色を目掛けて

 

 

 

一生懸命走っていました☺️

 

 

 

来月の運動あそびも楽しみですね🎶

 

 

 

 

母の日(2025年5月9日)

5月11日は母の日ですね💐

 

 

 

子どもたちと一緒に母の日のプレゼント作りをしました。

 

 

 

プラ板で子どもたちの手形を取りました。

 

 

 

手にアクリル絵の具を塗って

 

 

 

プラ板にペタッ🤚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵の具を塗るのが初めての子は少しびっくりしていましたが

 

 

 

子どもたちの可愛らしい手が取れました

 

 

 

今日持ち帰りますのでお楽しみに〜💕

 

内科検診(2025年5月1日)

今日は内科検診で石原先生に来ていただきました。

 

 

「何するんだろう?」

 

 

と石原先生のことを

 

 

じーっと部屋の外から

 

 

見つめる子どもたち…

 

 

診察が始まると

 

 

 

 

 

 

少し緊張気味なみんなでしたが、

 

 

問診してもらうことができました。

 

 

最後は笑顔で石原先生とタッチ!

 

 

 

 

「バイバイ」とみんなでお見送りしました☺️

 

 

 

 

 

PAGE TOP