成田市シェイクアウト訓練(2024年9月2日)
本日は、成田市主催のシェイクアウト訓練を行いました。
はじめに地震についてのお話を聞きました。

しっかりお話を聞くみんな!👀
頭を守る練習をしました。

いざ、サイレンの音が聞こえると、、、


すぐにダンゴムシさんポ‐ズで机の下に
隠れる判断が自分でできたぞう組のみんな☺️

少し不思議そうにしながらも机の下に
潜ることができた子も!
小さなお友だちも

音に怖がりながらも参加することができました!
みんなそれぞれの場所で落ち着いた行動を
1分間取ることができ、普段の避難訓練の
成果が見られました✨
おままごと遊び🍳(2024年8月29日)
今日はお部屋の中で
ままごと遊びをしました🍳
お鍋や、フライパンを持ってお料理をしたり


ハンバーガーや(紐の)スパゲティをお皿にを載せて

もぐもぐ「美味しね!」と
お友だちとニコニコしていました😊
アイスに餃子を載せたり

ドーナッツ🍩に、ピザ🍕に、ハンバーガー🍔

をぜーんぶ載せた創作料理を作って
楽しんでいました✨
うさぎ組さんはアイスを作って🍦
先生のお口にどーぞ!してくれたり

ぞう組さんの子はお話をしながら
先生に「待っててね〜」と言って
お鍋や、フライパンでまぜまぜ、、、
「どーぞ!」とホットケーキを作ってくれました🥞

うさぎ組さんも、ぞう組さんも料理を作ると
どうぞしてくれて先生たちはとても嬉しいです😄
ありがとう💕
りす組さんは寝返りが上手になって
マットの上でゴロゴロしたり

少し遠くにあるおもちゃに手を伸ばして〜
頑張ってとろうとしていました!

成長が感じられとってもて嬉しく思っています☺️
明日もたくさん遊びましょうね〜!
泡遊び(2024年8月27日)
今日は室内で泡遊びをしました。
先生が泡を作ってくれると
「わー!」
と泡に大興奮✨

嬉しそうにすくった泡を見せてくれる子や

「ゴシゴシ」

手や腕を一生懸命に洗っている子も🫧

泡で髪の毛を洗っている子いたよ😆

0歳児さんも興味津々!
手を伸ばしてパシャパシャ
もこもこな感触を楽しんでいました💕
えんぴつタイム(ぞう組)&サーキット遊び(2024年8月23日)
6月から2歳児のぞうくみさんは、えんぴつタイムを月1〜2で行っています。
お椅子に座って先生のお話を聞いた後

今日は「スパゲッティー」描いてみました。

続いて、
「レモン」を美味しくな〜れと塗りました。

ぐるぐる〜かきかき〜。美味しくなってよかったね。
おわった後は、とても嬉しそうな表情を見せてくれます。
お家でもお話が弾むといいですね。
その後はサーキット遊び、みんなで行いました😊
みんな体を動かすことが大好き。
マットの上にはなんだか色々な感触のものが…

さわってみたり、歩いてみたりしました。
トンネルはいつも人気、ニコニコでくぐってきますよ〜。


一本橋は、りすくみさんの子もさわって😊にっこり〜。

みんないっぱい体を動かして
給食も、もりもり食べてくれました。
みんな大好き水遊び💕(8/20)(2024年8月21日)
まだまだ暑さが続きますね💦
今日は暑くならないうちに園庭で
みんな大好き水遊びをしました💧
準備体操を終えるとシャ〜🚿とお水のシャワーが!!

「うわあ〜〜😆」「いええ〜い😁」楽しそうな声が

園庭中に響き渡ります!
りす組のお友達もお兄さんお姉さんに負けないくらい


楽しんでいました‼️
水溜まりにダイブしているお友達も🤣

みんなの楽しそうな声を聞いてヤモリさんが

遊びにきてくれました🦎
夏まつり(8/7)(2024年8月8日)
今日は、夏まつりをしました。
みんな素敵なお洋服を着て、普段と違う雰囲気にワクワク!
たくさん練習したアンパンマン音頭を
元気いっぱい踊りました!

金魚すくい、ゼリーすくいをしました!

ぞう組さんは、ポイを上手に使って!

うさぎ組さんは、手で豪快につかみ取り!

りす組さんは、、、食べてみっちゃったり👀
みんなで目を貼った色々な表情の金魚、
お家にお持ち帰りします!
その後はゼリーを食べて
クラスごとに写真をパシャリ📸



お昼は、お楽しみメニューの、、、

焼きそばをたくさん食べました!
素敵な夏の思い出ができました💫
水遊び(2024年8月1日)
8月になりましたね☀️
まだまだ暑い日が続きそうですが、、
今日は風が吹いていてお外が涼しかったので
園庭で水遊びをしました✨
タライや、バケツに水を入れてもらい

手でバシャバシャ😆💦

バケツの中の水を勢いよく
ジャーっと流して楽しんでいました!
ジョウロでジャーっとしてみたり

バケツやタライに水を入れて足を入れて
みんなで入って

気持ちよさそう!!

ニコニコと嬉しそうにしていました☺️
先生がホースでシャワー🚿

「キャーーー😆!!」と言いつつも
嬉しそうにしていました

シャワーをすると
虹も出てきました🌈
最後はみんなで水たまりに
入ってゴロゴロ〜

久しぶりにのお外での水遊びに
大喜びの子どもたちでした😆
⇩ ⇩ ⇩
今月から新しいお友だちが増えました✨
兄妹です😊


これからみんなでたくさん遊びましょうね〜😄
室内での水遊び💧(2024年7月31日)
今日はお部屋の中でみんなが大好きな
お水遊びをしました‼️
お水で遊ぶ前に、「できるかな?」の歌に出てくる
動物さんたちと一緒に準備体操をしました🦒

りす組のお友達もお猿さんに変身🐒

動物さんになった後は…大好きなお水がお部屋の中に🚿
「きゃー‼️」「つめたーい‼️」と楽しそうな声が😆

うさぎ組のお友達は、ぞう組さんの真似をして

ジャーっと流して遊んでいました🚿
あらら💦お手でだけではなく、足も入ってしまっているお友達も😆

あと何回大好きなお水遊びができるかな〜😍
ゼリー遊び(2024年7月25日)
毎日暑い日が続きますね☀️
園でも楽しくて涼しいことがないかな〜と考えて、今日はゼリー遊びをしました。
みんな「つめたーい」と嬉しそうに触っていました。

プラカップの中に好きな色のゼリーを入れてもらうと
まぜまぜ〜したり

机の上に並べてみたり

後ろのスペースで水と混ぜてみたり、

ジュース〜と見せてくれたり

いっぱいいっぱい楽しみました🎵
また、みんなで楽しいことをたくさんしましょうね😊
ABCタイム🎶(22日)(2024年7月25日)
ABCタイムをしました!
『Hello song』をみんなで歌いました
「Hello〜👋」と上手に手を振りながら
歌うことができました🎶
今日のお天気は、、?
「It’s rainy ?」と先生が聞くと
「No 👆〜」と人差し指を振りながら
教えてくれました
「It’s sunny ?」と聞くと
両手を大きく丸にして

「Yes !」と

元気に教えてくれました☀️
『Bananas』🍌の歌では
みんなで歌に合わせて
『One banana 〜 Two banana 〜 1、2、3』
Bananaを10まで

数えることができました😊
次は、、?
『Wind the bobbin up』🧵✨
上手に腕をぐるぐるして
糸を巻きまきしたり

電気や、窓を指差ししてくれました

とっても楽しかったね〜☺️



