わくわく保育園

わくわく保育園成田園からのお知らせ

七夕製作(2024年6月18日)

今日は七夕の笹飾りにつける

 

 

 

飾りの製作をしました。

 

 

 

 

『たなばた』の歌を歌って

 

 

笹の葉はどんなのかな?

 

 

と観察もしました。

 

 

2歳児はステンドガラス風に

 

 

カラーセロハンを貼り付けて

 

 

星を作りました。

 

 

 

 

1枚ずつセロハンを取り、

 

 

ペタペタ☺️

 

 

 

 

綺麗な星ができたね⭐️

 

 

 

次は織姫と彦星に目と口を

 

 

つけました。

 

 

 

 

みんな個性がある可愛い

 

 

織姫と彦星ができたね!

 

 

 

1歳児さんは、丸を繋げたものに

 

 

 

シールを貼りました。

 

 

 

 

真剣な顔で一生懸命に

 

 

ペタペタしました✨

 

 

笹飾りのお持ち帰りをお楽しみに🎋

風船遊び(2024年6月14日)

今日は、風船遊びをしました。

 

 

最初にみんなで“風船のうた“を歌って

 

 

転がる風船に大興奮!

 

 

 

 

 

1歳児のお友達も興味深々👀

 

 

今日はなが〜い風船も登場

 

 

 

 

先生が作った風船ア—トに

 

 

嬉しそうな表情の子どもたち!

 

 

 

 

 

 

最後は、動物さんにタッチ🦦🙌

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

背伸びをしたり、ジャンプをしたり

 

 

 

タッチできると『やった—!』という声が

 

 

 

きこえてきました❤️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGE TOP