わくわく保育園

わくわく保育園久住園からのお知らせ

最近の様子(2025年9月30日)

ようやく真夏の暑さもおさまり

 

まだ日中は汗ばむ陽気ですが

 

夕方の空や風に

 

ほんの少し秋を感じられるようになってきました。

 

 

 

保育園では先週から

 

榎入公園へお散歩に行き

 

待ちに待ったお外遊び

 

子どもたちも大喜び😊

 

ぞう組のお友だち

 

うさぎ組さんのブランコをお手伝い♡

 

 

落ち葉がいっぱい🍂

 

芸術の秋ですね

 

 

バッタだ!

 

ツンツン…

 

うわぁ! うごいた😆

 

 

たくさん遊んで

 

お腹いっぱい給食を食べて

 

みんな気持ちよさそうに

 

お昼寝です😴

 

明日から10月ですね♪

 

運動あそび会にハロウィンと

 

楽しい行事が盛りだくさん!

 

お散歩にもたくさん行って

 

元気いっぱい秋を楽しみたいと思います♪

 

 

 

お誕生日会(2025年9月24日)

 

今日は9月生まれのお友だちのお誕生日会がありました🎂

 

「毎日がたんじょうび!」という体操を踊って

 

「おめでとう〜!」とお友だちをお祝い

 

 

会の中では、お友だちの名前の由来を聞いたり、

 

お友だちから誕生日カードをプレゼント🎁

 

 

保育者からはおばけのシアターの出し物をしました👻

 

色んな食べ物を食べるとおばけの身体が変身して…

 

 

最後はケーキのおばけになりました😁✨

 

ケーキ屋さんも登場して、

 

ママと一緒にろうそくの火をフーッとしてくれましたよ🕯️

 

お誕生日、おめでとう🥳!

 

 

給食の前には保護者の方に絵本を読んでいただきました☺️

 

久住園のお友だちも、保護者の方とたくさん遊んでもらって

 

とても嬉しそうにしていました💕

 

保護者の方、お忙しい中ご参加いただきありがとうございました☺️

 

榎入公園(2025年9月22日)

今日は数ヶ月ぶりに榎入公園に遊びに

 

行きました♪

 

公園についたら遊ぶ前にお約束の

 

確認です!

 

久しぶりでしたがお約束をしっかり

 

覚えていたぞう組さん😊

 

さすがですね✨

 

お約束を確認した後はそれぞれ好きな遊び

 

スタートです🎵

 

ニコニコとお話ししながらブランコに乗る

 

2人です♡

 

スプリング遊具で遊ぶお友だちも

 

とっても楽しそう😆

 

「一緒に滑ろう♡」とタイミングを

 

合わせて滑っていました🛝

 

 

りす組さんは2人で滑り台に必死に

 

登ろうとする可愛い姿も見られました💕

 

今日の一番人気はお砂場でした🌟

 

これからはたくさん戸外活動を楽しみたいと

 

思います😍

散歩(2025年9月20日)

今日は気温が落ち着いていたので

 

みんなでお散歩に行きました♪

 

うさぎ組さんの中には

 

初めて誘導リングを持って歩く

 

お友だちもいましたが

 

とっても上手に歩くことができましたよ😊

 

 

 

ぞう組チーム、りす・うさぎ組チームに

 

分かれて歩いていると…

 

 

「あ!いた〜!」

 

「やっほ〜!!」

 

嬉しそうに手を振り合っていました👋🏻

 

 

 

合流したところで休憩タイム💕

 

ホッとひと息、水分補給をしました!

 

 

これから涼しい日が増えてきそうなので

 

たくさんお外に出て

 

思いっきり身体を動かして

 

遊べたらなと思います😁

 

 

泡遊び(2025年9月17日)

今日は泡遊びをしました。

 

 

保育者が泡を作る様子を真剣に見るお友だち…✨

 

 

あれあれ❓液体を混ぜていたら泡ができたよ!

 

 

 

みんなも泡で遊んでみよう😁

 

りす組さんも興味津々🫧

 

泡の感触を楽しんでいます😊

 

まぜまぜしたらどうなるかな〜?

 

カップに入れて、泡がいっぱい😍!

 

美味しそうな泡ジュースの出来上がりです🍹

 

泡で身体をゴシゴシ洗うのも気持ちいいね

 

 

全身泡だらけになっているお友だちもいましたよ!

 

 

泡を使っていろんな遊びを楽しみました✨

 

 

園開放(感触あそび)(2025年9月11日)

今日は園開放があり

 

0歳児のお友だちが遊びに来てくれました☺️

 

お部屋を分けて寒天遊びを楽しみました♪

 

ぞう組さんと高月齢のうさぎ組さんは

 

スプーンやカップを使いながらみんなで

 

真剣に遊んでいます😄

 

何色も混ぜて美味しそうな物を作ってくれた

 

お友だちもいましたよ♡

 

こちらのチームは袋に入れて感触を楽しみました🎵

 

園開放に来てくれたお友だちも興味津々な様子です✨

 

最後はボールや風船遊びも楽しみました🌟

 

園開放に来てくださったご家族の方

 

本日はありがとうございました💕

 

 

たか先生のうんどうあそび(2025年9月9日)

今日はたか先生のうんどうあそびがありました。

 

 

ぞう組のお友だちは登園するなり

 

 

「たか先生まだかな?」と

 

 

待ち遠しい様子でした!

 

 

 

今日はボールを使って身体を動かしましたよ。

 

 

対面にいるお友だちのところまで

 

コロコロと転がします。

 

 

前回もやったので、だいぶコントロールが良くなりました

 

 

今度は足で蹴ってみます!

 

 

助走をつけて…

 

 

 

「それー!!」

 

 

 

 

 

今度はお友だちと協力して

 

ボールを落とさないように運びます。

 

 

 

ゆっくり、2人で歩幅をそろえて歩く姿

 

 

とても立派でした👏🏻

 

 

 

また来月も楽しもうね

今日の活動(2025年9月2日)

 

今日の久住園のお友だちの様子を紹介します☺️

 

 

まずはABCタイム!

 

今日は「Counting Bananas」や

 

「Do you like broccoli ice cream?」をやりましたよ♪

 

みんな音楽に合わせてノリノリ✨

 

 

そのあとは2つのお部屋に分かれて遊びました♪

 

 

こちらのお部屋では身体を動かして遊ぶお友だち🖐️

 

トンネルをくぐったりボールを投げたり…

 

今月から入園したお友だちもニコニコ遊んでいます♪

 

ボールを上手に掴んで歩けるお友だちも😊✨

 

 

こちらのお部屋ではお魚釣りゲーム🐟

 

上手に釣れるかな〜?

 

お友だちも海の中に入ってスイスイ〜✨

 

気持ちよさそうです💕

 

魚になりきって「先生、釣って!」というお友だちもいましたよ💕

 

 

明日もたくさん遊ぼうね☺️!

 

シェイクアウト訓練(2025年9月1日)

9月になりまだまだ暑い日が続いてますね。

 

先週も避難訓練を行いましたが

 

今日は成田市のシェイクアウト訓練に

 

参加しました。

 

地震から身を守る

 

3つの安全行動を1分間行います。

 

 

朝の会で、『じしんのときのおやくそく』という

 

紙芝居をみました。

 

あ…あたまをかくす

 

お…おくちにチャック

 

にんじゃ…にんじゃあるき

 

みんなで頭をかくしてダンゴムシの

 

練習をしてみたよ。

 

さあ本番も上手にできるかな?

 

防災成田の放送が聞こえました。

 

先生の側に集まって

 

ダンゴムシのポーズ

 

とても上手にできました

 

 

上から布を被せて頭を守ります。

 

 

これからも地震や火災に備えて

 

毎月の避難訓練をしっかり

 

行っていきたいと思います。

PAGE TOP