今日の様子(2025年6月30日)
週明けも元気いっぱいなわくわく保育園並木町園のお友だち❣️
本日は室内での活動を楽しみました。
りす組さん。
お腹が空いたらミルクを飲んでご機嫌です💕
うさぎ組さんは粘土遊び。
ちぎったりしながら形の変わる粘土に夢中です✨
包丁を使って「ちょっきん!」「どうぞ〜」
お料理ごっこも大好きです❤️
ぞう組さんはえんぴつタイムがありました。
今日が初めてのえんぴつタイム✏️
「おべんきょう?」「やったぁ✨」
ワクワク、期待でいっぱいです💕
保育者の話にじっくり耳を傾けていましたよ。
やることを理解して真剣な眼差しで描いています✨
最後には「できました!」とみんなの前で自信たっぷり発表ができました。
次のえんぴつタイムも楽しみにしていてくださいね✨
素敵な帽子屋さん(2025年6月27日)
みんなが好きなパネルシアター「素敵な帽子屋さん」
音楽がかかると、体を揺らしたり手拍子をしながらニコニコ☺️
色々な動物が帽子屋さんに来て、帽子を買って行くというお話で、次は誰かなー?どの帽子が似合うかな?とよく見ていましたよ☺️
みんなも帽子を作ってみよう!
シールや両面テープの付いた折り紙で飾り付けをしました✨
デザインを考えながら、飾り付けをするお友だちも。
完成すると、早速被ってポーズを決めたり、ニコニコに🎵
オリジナルの素敵な帽子が完成しました✨
持ち帰りますので、お家でも楽しんでみてください❣️
今日の様子(2025年6月25日)
今日も元気いっぱいのわくわく保育園のみんな。
昨日のかたつむりの製作の続きをしたり、
サーキットをして体を動かしました😊
ぞう組は、水遊びもしました😊
室内で、ゆっくりと楽しむことができました🎵
明日も元気に来てくださいね❣️
壁面製作(2025年6月24日)
今日は、かたつむりの壁面製作をしました🐌
「でーんでーんむーしむし🎵」
お手てをグーとパーにしてかたつむりの歌も大好きなみんな❣️
オリジナルのかたつむりの殻を作りです。
りす組とうさぎ組は、絵の具のついたスーパーボールをコロコロと転がして、模様づけをしました。
何色にしようかとじっくり選んでいましたよ😊
転がるスーパーボールを目で追って興味津々♪
「見てみてー!」完成も嬉しそうです😊
ぞう組は、半紙にカラーサインペンで色をつけて、
ぐるぐる、てんてん、シュー🖊️
描けたら、その上から霧吹きをかけてにじみ絵になりました。
じわーっとにじむ様子を楽しんでいました😊
素敵なかたつむりが完成しそうです☺️
今日の様子(2025年6月19日)
暑い日が続いていますね☀️
わくわく保育園のお友だちは、今日も元気いっぱい‼️
ボール遊びや体操をして体を動かした後には、水分補給や、冷やしたタオルでクールダウン。
お顔にくっつけたり…頭に乗せてみたり…
冷たいタオル気持ちいいね😊
これからも暑い日が続きますが、引き続き水分補給や冷やしたタオルなどを使って、熱中症対策をしていきたいと思います。
日中は笹飾り製作でりす組さん、うさぎ組さんは貝飾り🐚ぞう組さんは三角つなぎを作りました。
りす組さんとうさぎ組さんは、好きな色のタンポを使って色付けます。
わぁ色がついた😳
ポンポンポンと、リズミカルに色をつけている子もいました☺️
ぞう組さんは、好きな色の折り紙を選んで、糊貼りをしました。
「ピンクと青にしよう🎵」
1の指にのりをつけて、ぺたん☝️
真剣なまなざしです☺️
どんな笹飾りが完成するか楽しみにしていてくださいね💕
七夕製作(2025年6月18日)
もうすぐ七夕ということで、「星の吹き流し」を製作しました🎋
「たなばたさま」の歌を流すと、体を揺らしたり、歌に口ずさんでいるお友だちもいましたよ。
りす組さんとぞう組さんは、好きな色のカラーセロファンを選び、
お星様にペタペタ☝️
「青色をたくさん貼ろうかな」
色をよく見て、考えながら貼り進めていましたよ😊
「見てみてーできたよー😄」
「わぁカラフルに見えるー✨」
うさぎ組さんは、好きな色の折り紙を選んで貼りました。
折り紙の裏の両面テープを剥がして
「ぺたんっ‼️」
真剣なまなざしで貼り進めていましたよ。
完成した作品を上に上げて
キラキラ〜✨
個性豊かで、素敵な星の吹き流しが完成しました。
後日笹に、お家の方に書いていただいた短冊や
星の吹き流しなどを飾り、お持ち帰りになります💕
わくわく保育園のみんなのお願い事が叶いますように…✨
マット遊び(2025年6月16日)
日差しが強く、汗ばむ1日でしたね☀️
今日は室内でマット遊びをしました。
マット遊びが大好きなわくわく保育園のお友だち❣️
バランスを取りながら1、2、1、2と歩いたり…
両足でジャーンプ‼️
「楽しい〜😆」
マットがお家に大変身✨
秘密基地みたいだね😊
いないいない〜
「ばぁぁ😄」
りす組さんもマットの上をハイハイしたり、おもちゃめがけてズリバイで移動していました。
とっても嬉しそうでしたよ☺️
たくさん動いて汗びっしょり!汗拭きをして、さっぱりしました✨
明日も元気に登園してね。
6月のお誕生日会(2025年6月12日)
今日は6月生まれのお友だちのお誕生日会がありました🎂
スペシャルゲストがいるよ、とお話をすると、
「パパ〜、ママ〜」と嬉しそうに大きな声で呼んでいましたよ💕
Happy birthday🎉3歳おめでとう👏
お誕生日会の後は、小麦粉粘土で遊びました。
参観に来てくれた保護者の方やお誕生日のお友だちにもお手伝いをしてもらいました❣️
小麦粉、水、油を入れて…コネコネ。
パンのようないい匂いに、ぷにぷにの感触に嬉しそうなみんな💕
伸ばしたり、丸めたりと、夢中になって楽しんでいましたよ😊
今日は保護者の方が絵本や紙芝居も読んでくれました。
みんなの大好きな乗り物の絵本に…
美味しそうな果物の紙芝居🍉
素敵なお話にみんな嬉しそうでしたよ。
楽しい出し物をありがとうございました✨
今日の活動(2025年6月11日)
連日雨が続いていますね☔️
今日もわくわく保育園並木町園のお友だちは元気いっぱい!
朝の自由遊び中にお絵描きをしていたぞう組さん。
その中で海の生き物のお話になり、
海の塗り絵があることを伝えると
「やりたーい」と子ども達✨
子ども達の声をきっかけに塗り絵が始まりました❣️
「どれにしようかな〜」
好きな絵をじっくり選んでいます。
「これにする!」
「何色にしようかな」
じっくり考え、真剣な表情で塗っていましたよ。
完成した塗り絵を壁に貼ると
「水族館みたーい🐟」と喜んでいました😊
サーキット遊びもしました♪
マットの上を笑顔でハイハイで進んでいます✨
マットはトンネルにも変身❣️
お家みたいで楽しいね💛
明日は晴れるかな?☀️
また明日もたくさん遊ぼうね😊
風船遊び(2025年6月10日)
今日は朝から雨の1日☔
わくわく保育園並木町園のうさぎ組・ぞう組は
お部屋の中で風船遊びをしました🎈
お部屋の中にたくさん吊るされた風船に大興奮✨
「きゃ〜」と大興奮しながら、風船にタッチしていましたよ💕
空気を入れた水風船もぷにぷに感触で気持ちいい❤️
両手に持ってブルブル振って音が鳴るのも面白くて、お友だちとオリジナルの風船ダンスをしていましたよ😆
風船メガネに…
風船のミッキー🎈
子どもたちの発想は素敵なものばかりです✨
楽しい風船遊びに大興奮で、あっという間に汗びっしょりになっていましたよ😊
たくさん体を動かして遊んで楽しかったね🎵
りす組のお友だちは、オーガンジーとカラーボールでのんびり遊べました💕
ツルツル、ふわふわの感触を楽しめました☺️
明日も元気に登園してね❣️