手洗い教室(2025年3月6日)
今日は幼児組を対象に、手洗い教室を行いました😊
手洗いの指導をしてくれる、やこちゃんです!
「まずはどんなときに手を洗う?」というやこちゃんからの質問に
「給食の前!」「外遊びの後!」「トイレの後」と答えてくれた子どもたち☺️
咳をした後にもバイ菌が手についているので、しっかり手を洗おうね!と教えてくれました😊
そのあとは手の洗い方を、歌に合わせて覚えるよ〜🎵
子どもたちも、やこちゃんの真似をして手洗いの練習です!
歌に合わせて練習した後は、やこちゃんの手洗いをみてみましょう👀
みんな真剣に見ていますね!
さあ今度は子どもたちの番です!できるかな〜?
「お山はこれであってる?」
「最後は10数えて水で流すよ!」
みんな上手に洗えました☺️
最後やこちゃんから「今日のことをお家の人にも教えてあげてね!」とお話しがありました!
お家に帰ったら、正しい手の洗い方を子どもたちに聞いてみてください⭐︎
今日手洗いカレンダーをお持ち帰りします!
ぜひお家で使ってください♪
ひなまつり会🎎(2025年3月3日)
今日はひなまつり会がありました🎎🌸
女の子の健やかな成長や幸せを願ってお祝いをする日ですね!
ひなまつり会が始まると、何が始まるのかと興味津々の子どもたち!
初めはひなまつりの歌に合わせて、お内裏様やお雛様たちが登場!?
おや?なんだか様子が変ですね〜!!
さあごりら組さんの女の子に、どこが違うか聞いてみましょう!
「三人官女の1人が、ぶたさんだよ!」
「ぼんぼりがタコだよ!!」
「ひなまつりなのにサンタさんがいるよ!」
などなど発表をしてくれました!
ごりら組さんの女の子さすがですね😆
大正解です!!
その後はひなまつりクイズです🌸
ひなまつりの日に食べる物や、お内裏さまの帽子はどっちかなどのクイズが出ましたが、みんな全問正解でした☺️
他にもどんなクイズが出たか、ぜひ子どもたちにも聞いてみてください☺️
今日ひなまつりの製作をお持ち帰りします。
かわいい作品をお家に飾ってください🎎
暖かくなったね🐼(2025年2月28日)
最近はお外が暖かくなり、上着もいらなくなりました☺️
子どもたちは園庭で遊ぶのが楽しみで「今日は園庭行く?」と
毎日楽しみにしています🥰
そんなぱんだ組さんの最近のブームは園庭を裸足で遊ぶ事です!
お砂遊び🪣
汚れるのも気にしません☺️
お砂遊び大好き💕
遊具🎡
ボール⚽️
仲良しでしょ🥰
フラフープ⭕️
お友達とたくさん遊んで
たくさん話し合って
たまにケンカもするけど、すぐに仲直りしてニコニコの笑顔😊
11人のぱんだ組さんはこの一年でたくさんの事を一緒にしてきました。
これからも可愛いぱんだ組さんと成長を見守っていきたいと思います。
ぱんだ組さん大好きだよ❤️
2月生まれのお誕生日会🎂(2025年2月26日)
今日は2月生まれのお誕生日会がありました🎂
今月は2人のお友だちがお誕生日でしたよ☺️
まずはうさぎ組のお友だちからご紹介します!
ドキドキしていましたが、涙せず椅子に座ることができました☺️
すきな遊びはおままごとがすきなようですよ!
ケーキのロウソクを、フーッと消して
誕生日カードのプレゼントです!
誕生日カードに興味津々ですね😊
2人目は6歳になったごりら組のお友だちです!
インタビューでは、好きな食べ物はマスカット
将来の夢はパトロールカーと教えてくれました😊
ケーキのロウソクを消して、誕生日カードのプレゼントです☺️
最後はみんなから歌のプレゼント🎵
さて、今月の職員の出し物は
人間だるま落としです!!
ハンマーで叩いて、座布団を引くというもの。
さて、うまくいくでしょうか…
大成功!!!!
子どもたちも盛り上がっていました😊
さて次は、お誕生日のお友だちにもお手伝いをしてもらました!
だるまさんにはもう少し頑張ってもらいましょう😆
他にも、3人のお友だちにも手伝ってもらい
大成功でした!!!
その後はだるまさんの大型絵本を読みました☺️
「さっきのだるまさんでてきたね!」と
真剣に見ていた子どもたちでした☺️
2月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!!
いっぱいできるようになったね🐿️(2025年2月20日)
りす組の最後のブログとなりました。
りす組の子どもたちは、たくさんの事ができるようになりました😊
まずは、生活発表会の練習風景をご覧ください!
手型も上手にペタッとできます。
しかも、両手です👐
かわいい雪だるまの完成です⛄️
目、口、ボタンのシールも慣れた手つきです。
ぞう組さんに遊びに行ったりもしました。
お兄さん、お姉さんの部屋のおもちゃは、
楽しいね✨
ままごとのキッチンは、魅力的だよね😍
大好きな車もいっぱいあるね🚗
どれにしようかな〜迷っちゃうね😵
最近は、懐かしいおもちゃが人気です。
いつも保育者を笑わせてくれています🤣
防災頭巾だって泣かないで自分で被れます😊
大好きな滑り台🛝❤️
いっぱい遊んだね✨
仲良し3人組❣️
「うさぎ組になってもいっぱいあそぼうね〜🩷」
冬でも元気いっぱい🐰(2025年2月13日)
寒さも本格的になってきましたが、うさぎ組のお友達は元気いっぱいです!
さて、先日行われた生活発表会。
うさぎ組のみんなで作った大道具・小道具にお気づきになりましたか?😏
そんな発表会の裏側をご紹介します!
まずは、果物のトンネル作りから🍎
水色チームと黄色チームに分かれて塗っていきます🌈
水色チーム
筆を使うのも上手になりましたよ〜
黄色チームはどうかな?
きれいに塗れたね!
さらに、蝶々の羽も子ども達が塗ったんですよ😊
水色と黄緑と紫を使って思い切り塗りました🦋
上手でしょ〜😁
わぁ〜お…
最後にピンクか黄色の絵の具を選んで手形を押して完成しました。
カラフルな羽の蝶々達が優雅に舞っていましたね!
発表会以外にも色々な製作をしました。
まずは、お雑煮作り。
具はたくさんがいいよね〜
完成したよ✨
そして、今年は巳年。
ということで、“へび”も作ってみました🐍
丸の上に上手に貼れるかな🤔
獅子舞も作っちゃいました😁
ビリビリ破いて貼って…
お顔も作ったら完成〜
さらには節分もありました。鬼のお面も作ったよ👹
かわいいでしょ❤️
お部屋でもお外でも元気に遊ぶうさぎ組さん。
紐通しもしたよ!
最近の流行りはパズル🧩
これからも寒さに負けずに元気に過ごしていきます😊
節分の日を楽しみに👹(2025年2月5日)
節分の日に向けて、制作をしたぞう組さん!
まずは、紐通しからスタート✨
少し難しいけど、みんな出来るかな?
“指に絡まっちゃった😆”
“ここに通したら次は…”
“こっちかな?こっちかも!”
“次はここっ!”
“あとちょっと…!”
みんなとっても頑張りました!
紐通し後は、保育者が持ち手を作りました!
クレヨンで鬼のお顔も描いて…
“怖くない…よね?(ちらっ👀)”
“できたっ!ここに入れちゃお😆”
“オニだぞぉ〜!!!”
とっても楽しそうな子どもたちです☺️
最後に鬼のお顔をくっつけて出来上がり。
素敵な豆入れが完成✨
笑ったお顔に、怒ったお顔…
いろんな表情の鬼たちと一緒に
節分の日を楽しみにしていたぞう組でした👹✨
節分会👹(2025年2月3日)
今日は節分会を行いました👹
「今日鬼がくる日?」とソワソワしている子どもたちは、朝から豆を撒く練習をしていましたよ😊
まずは幼児さんの節分会の様子です👹
初めに節分についての紙芝居を見て、鬼のパンツの手遊びを楽しみました!
その後、豆の投げ方と掛け声の練習をしていると…
ついに鬼が現れました!!!
さすが幼児さん!!
豆で鬼を退治しています!!
去年泣いていた子も、今年は泣かずに鬼を退治できていました!!
最後は優しい鬼さんになり、一緒に写真を撮りました📷
お次は乳児さんの節分会の様子です!
紙芝居に興味津々の子どもたち👀
真剣に聞いていました!
その後は、お鬼のパンツを踊りましたよ😊
ノリノリの子どもたちです♪
そして乳児さんのお部屋にも、鬼が現れました!!!
涙するお友だちもいましたが、必死に豆を(カラーボール)を投げているお友だちもいましたよ!
今年も無事に鬼退治ができました😊
節分の製作もとてもかわいい作品が完成しましたよ!
本日お持ち帰りをします。
おやまつきみ公園行ったよ😊(2025年1月30日)
お外遊びが大好きなごりら組さん!
おやまつきみ公園で遊んだよ🌟
氷鬼が大人気です🧊
「鬼決め、鬼決め、誰が鬼かな?」
鬼決めをしますよ。
逃げろ〜💨!
「助けて〜!」「タッチ!」
どんぐりを拾って集めたよ✨
スプリング遊具で遊ぶのも楽しい〜!
落ち葉を踏むとカサカサ音がなって面白いね🍂
木の枝でお絵描き🎨
発表会の練習も頑張っています!
ダンスもとても上手になりました👏
お家の方にかっこいい姿を見てもらうためにたくさん練習を頑張ってくれました😊
本番もお楽しみに!✨
1月のお誕生日会🎈(2025年1月23日)
今日は1月のお誕生会がありました🎂
12月のお誕生会をお休みしたお友達も一緒にお祝いしましたよ🎉
はじめに季節の歌「コンコンクシャン」を歌いました🎵
そしてお誕生日のお友達にインタビューをしました!
2歳になったうさぎ組のお友達🐰
パズルで遊ぶのが好きですと教えてくれました😊
お砂場遊びが好きですと教えてくれました☺️
車で遊ぶのが好きですと教えてくれました🚗
次は3歳になったぞう組のお友達🐘
自分のお名前と、ブロックと車で遊ぶことが好きですと教えてくれました!
お家と保育園でインタビューに答える練習をしてくれたようです😊
上手に言えました👏
5歳になったらいおん組のお友達🦁
好きな食べ物はバナナです、大きくなったらプリンセスになりたいですと教えてくれました💎
好きな食べ物はスイカです、大きくなったらバスケットボール選手になりたいですと教えてくれました🏀
6歳になったごりら組のお友達🦍
好きな食べ物はスモモです、大きくなったらアーロンジャッジになりたいですと教えてくれました⚾️
好きな食べ物はスモモです、大きくなったら看護師さんになりたいですと教えてくれました🏥
好きな食べ物はスイカですと教えてくれました🍉
大きくなったらなりたい物はまだ決まっていないそうです💭
そして先生からはモザイクパネルを使ったクイズのプレゼント!
モザイクパネルの向こうからどんどん近づいてくるイラストを当てるクイズでした。
お誕生児さんにイラストを持つお手伝いをしてもらいました!
ピカチュウだ!ウルトラマンだ!と元気に答えてくれました✨
お誕生日おめでとう😊🌟!