歩けるようになったよ🐿️(2024年9月19日)
暑かった夏も終わり、やっとお外に行ける日が来ました。
そして、りす組の子どもたちは、みんな歩けるようになりました。
さぁ〜出発だぁー❗️
みんな好きな所に歩き出しています😊
「わーい❗️うれしいなぁ。」
「何かみつけたよ。」
「歩くのたのしいね〜。」
「まてまて〜」
「キャ〜」
ボルダリングにも挑戦❗️
そして、この日以来、また暑い日が続きお外に出られず💦
次は、初めての靴を履いて行くよ〜‼️
『敬老の日』に向けて
お手紙を出したよ😊
「手型でかわいいトトロを作ったよ」
「ちゃんと届くかな〜」
「おじいちゃん、おばあちゃん喜んでくれるかなぁ」
スプーン🥄の練習もしてるよ。
「むずかしいなぁー」
「なかなかのせられないなぁ」
「グーでにぎって」
スプーン🥄で食べられるように頑張るよ😊
これは、何だろう?
穴があいてるなぁ。
すごいでしょ。
こんな細い穴にも通せるよ
めくるとね。
色々な果物が出てくるよ。
次は、お外でいっぱい歩いて
秋を見つけに行こうね🍂🍁
ジャングルぐるぐる🐰(2024年9月13日)
運動会に向けて緑と黄緑の絵の具を混ぜてジャングルを作りました‼️
絵の具をぐるぐる混ぜて作って楽しかったね🎵
ここにみんなの手型と足型のキリン・ぞうを貼って、運動会用の万国旗を完成させました✨
会場に飾っていますので当日探してみてくださいね😊
運動会で親子で踊る「ジャングルぐるぐる」の練習。
迷彩の帽子を被ってジャングルへ出発だぁ〜‼️
ジャングルの探検をみんなでできるのをワクワク楽しみにしています😉
敬老の日に向けて、制作をしました🎨
絵の具遊びが好きなうさぎ組さん🐰
筆を使ってチョンチョンチョンと和紙に模様を描いてみました🖌️
ジワ〜ッとトンボの模様が可愛くできましたね。
出来上がったハガキを園のポストに投函📮
大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに届きますように・・・
マット遊びや風船マット遊びも楽しみました😊
まだまだ暑いですが、室内で楽しく過ごしているうさぎ組さんでした✌️
運動会みんなで楽しみたいと思います😊
体調管理に気をつけて、当日を元気に迎えましょう🎵
運動会が楽しみだね(2024年9月6日)
8月が終わりましたが、まだまだ暑い日が続いています。
そんな中、もうすぐ開催される運動会のための準備で、もっと熱くなっているぞう組さんのお部屋と子ども達。
その様子を紹介したいと思います。
先ずは、ダンス練習の様子。
被る帽子が決まりました!
どう?似合うかな?
「ミュージック、スタート‼︎」
帽子を被って“イェーイ”
次に万国旗作成の様子。
ぞう組さんは、手型で太陽を表現しました。
赤と黄色の絵の具で“ペタペタペタ”
お顔も描きました。
運動会の日、一生懸命頑張るから、
体育館の上で、見ててね、応援してね。
こんなことをしたよ🦍!(2024年8月29日)
ごりら組さんは食育で野菜の皮むき・型抜きをしました。
にんじん、じゃがいも、さつまいもを使ったよ🥕🥔🍠
まず、ピーラーを使って皮をむきました☺️
初めてピーラーを使うお友達がほとんどだったので、給食の先生に使い方や気をつけるポイントを教えてもらってから皮をむき始めました。
次は型抜きに挑戦!!
上手にできた〜!!
少し固くて大変だったけど、とっても楽しくできました😊
型抜きしたものを給食の先生が素揚げにしておやつにしてくれました!
それぞれのお部屋に配膳もしたよ☺️
「はいどうぞ!」
「ありがとう〜!」
「美味しい!」と言いながら食べる子どもたちを見て、嬉しそうにしていたごりら組さんでした🥰
今度イリーゼさんにプレゼントをする模造紙の製作もしたよ!
前にたんぽで画用紙に色をつけたものを使って、何ができるかな?
まずは、はさみでチョキチョキ✂️
のりでくっつけると〜?
トンボになったよー!😊✨
出来上がったトンボを模造紙に貼り付けて…
どこに貼ろうかな〜?
一文字ずつひらがなを書いてメッセージも貼り付けました!
とっても素敵な作品になったね👏!
今度イリーゼさんに行ってこの作品と一緒にお歌のプレゼントもする予定です😊
おじいちゃん、おばあちゃん達喜んでくれるといいなあ〜🥰
こんなことしたよー🦁(2024年8月22日)
まだまだ猛暑が続いていますが、夜は鈴虫の鳴き声が聞かれるようになりました♪
らいおん組の子どもたちは、毎日元気いっぱいです!
暑い夏、こんなことをして遊びましたよ〜😊
圧縮マットに水、絵の具を入れてウォーターマット遊び!
冷んやりして気持ちよかったね〜😊
そして、玄関に飾ってあるオリジナルTシャツ👚
どれも素敵だよね⭐️
スライム作りにも挑戦!マシュマロみたいだったね😋
伸ばしたり丸めたり楽しかった🧡
8月の制作は折り紙で「セミ」を折りました。
みんな上手に折れましたよ❗️
木も描いて素晴らしい作品になりました✨
氷🧊遊びもしたね。冷たくて気持ちよかった〜😀
室内でも楽しく過ごせました。
暑い夏もあと少し・・・早く外で思いっきり遊べるといいね😊
8月のお誕生会👻🎈(2024年8月21日)
8月のお誕生会を行いました🎂!
まずはみんなで今月の歌“アイアイ”を歌いました🎵
お猿のポーズをしながら元気に歌えました!🐵
次にお誕生児にインタビューをしました🎤
保育者と一緒に答えてくれたりす組のお友達です!
1歳になりました☺️✨
好きな食べ物はかぼちゃですと教えてくれた後に、
ロウソクの火をふ〜っと消しました!
次は4歳になったぱんだ組のお友達!
「好きな食べ物はりんごです🍎」
「おおきくなったらエルサになりたいです❄️」
と答えてくれました!
ロウソクも上手に“ふ〜っ”とできました✨
次はらいおん組のお友達!
5歳のポーズもバッチリです🤚!
「好きな食べ物は朝に食べているポケモンのゼリーです!」
「大きくなったらトイストーリーのバズと宇宙飛行士になりたいです🚀」
と詳しく教えてくれました😂!
次はごりら組のお友達!6歳になったよ〜!
「好きな食べ物はバナナです🍌」
「おおきくなったら警察官になりたいです!」
と教えてくれました!
かっこいい敬礼ポーズです🫡✨
みんなお誕生日おめでとう🎉
素敵な一年になりますように😉💛
そして保育者からの出し物で“おばけのジュース屋さん”を連れてきました!👻
初めはただのお水が“魔法の呪文”を唱えるとジュースに変身するのです!
お誕生日のお友達にもジュースをプレゼントしました!✨
「いちごジュースください🍓!」
みんなで魔法の呪文を唱えます!
“ちちんぷいぷい、いちごジュースになれ〜!”
ジュースをシャカシャカ振ってみると〜??
赤いいちごジュースに大変身しました!👏
「ぼくはみかんジュースにしようかな〜!」
何色になるかな〜?
オレンジ色になったね!🍊
「メロンジュースください!」
緑色になるかな〜?
美味しそうなメロンジュースになりました!🍈
最後みんなでおばけくんに「ありがとう〜!またきてねー!」と言ってバイバイしました👋
楽しいお誕生会になりました🫶!
夏の感触遊び🐼(2024年8月16日)
暑い日が続き中々外に出る事が出来ず、お部屋で過ごす事が多くなりました。
そこで実験をしながら、感触遊びをしました🥰
まずはスライム💧
PVC洗濯糊、シェービングが入ったコップに
絵の具で好きな色に色をつけました🎨
そして魔法の水(ホウ砂)を入れて混ぜると
スライムの完成😆
手で触ったり、切ったりと感触遊びを楽しみました🧡
続いて今度はアイスクリーム作り🍨
シェービングと液体のりに絵具を混ぜて味を作り、バニラ(白)いちご(赤) ブルーハワイ(青) バナナ(黄) ぶどう(紫) メロン(緑)の中から2つ選びました
「美味しそう😋」と言いながら味を選ぶ子どもたち。
トロトロしてる〜
どの味にしようかな?🍓🍈🍌🩵🍇🍨
私はメロン🍈
僕はバナナ🍌
僕はいちご🍓
美味しそうなアイスクリームが出来ました🍦
飾ったらお部屋が涼しく感じました🥰
お部屋あそびも楽しいよ🐿️(2024年8月7日)
毎日暑くて外に出られない日が続いていますが
お部屋で楽しく過ごしています。
「きょうはなにしてあそぶ?」
初めての氷あそび🧊✨
「わぁ〜つめたい!」
「きゃ!なにこれ?!」
「ぼくもさわりたいな」
トンネルあそび✨
「ながいトンネルだなぁ」
「たのしいな〜 どこまでつづいているのかな?」
「わ〜い!たのしかった」
手型ペッタンあそび🖐️
「これ、ぼくのて?」
「ぬりぬりくすぐったいなぁ」
「ペッタン、じょうずにできたよ」
可愛いさかなのできあがり❗️
おまけ…りす組の日常🐿️
「よいしょ。たかいところもてがとどくよ〜」
「ひとりでたべられるようになったよ」
「あー。つかれた💤」
お部屋でも楽しく遊んでいる、りす組さんでした😊
これからも楽しいこといっぱいしようね♪
うさぎ組の夏☀️(2024年8月1日)
暑い日が続いていますがうさぎ組のお友だちは元気いっぱいです💪
最近のうさぎ組さんの様子を少しお伝えしたいと思います。
🧊氷遊び🧊
始めはドキドキして様子を見ている子もいましたが
少しずつ慣れて手で触ったり、スコップですくったり楽しんでいました😊
「つめたーい」
「すくってみるよ〜」
「アイス🍦ができたよ」
🎨絵の具遊び🎨
手についた絵の具を不思議そうにじっと見つめる子、
ペタペタと大きな紙に手形を押して楽しむ子
夢中になっている姿がとてもかわいかったです😊
「ついちゃった〜」
徐々に慣れてきて少しずつ大胆に♪
みんなで作った絵の具遊びでかわいい海ができあがりました🐟
♪楽器遊び♪
タンバリンと鈴を持ち、おもちゃのチャチャチャや山の音楽家など
ピアノの音に合わせて鳴らして楽しみました😊
みんな嬉しそうに楽器を手に取っていましたよ😊
水分補給もしっかりとしています♪
しばらくお部屋で過ごすことが多くなりそうですが
これからも色々な遊びを楽しんでいきたいと思います😊
コップおばけで遊ぼう!ぞう組さん🐘👻(2024年7月26日)
さぁ!コップおばけを作るぞー!
まずはシールを“ペタペタ”貼っていこう!
みんな大好き『乗り物シール』
パトカーや新幹線、これはなんだろう…?
素敵なコップの出来上がり✨
次はハサミに挑戦!
ストローとセロファンを“チョッキン”✂️
何になるんだろう?
ストローを取り付けたらおめめをつけて👀
膨らませたら〜???
キャー!コップからおばけが出てきた👻✨
みんなで楽しくコップおばけ制作ができました✨✨✨