ごりら組 プログラミング(2025年10月22日)
今回は9月から始まったプログラミングの様子をお見せしたいと思います!
まずは講師の先生とご挨拶をして
プログラミングのお約束を確認します!
今回はゲームを作りました!
人間がヘディングしたボールを、障害物にぶつかりながらゴールに入れるゲーム!
上手にできるかな?
まずは人間とボールを描いてみよう!
次はゲームをするための枠線作り!
指を上手く使って、線を大きくしたり向きを変えたり動かしたりします。
外枠の出来上がり!
次は枠線の中に自分が描いた絵を入れていきます!
人間、ボール、他には自由に描いた絵も入れてゴールを邪魔する障害物として置いていきます。
「どこに置こうかな〜?」
絵にはそれぞれ、とまる、まわる、はねかえるなどのボタンをつけていきます。
できたゲームで遊んでみよう!✨
自分の描いた絵がぶつかったり、跳ね返ったりする様子が面白いようで、夢中で遊んでいました😊
うまくいかない時は絵の大きさや配置を変えたり、つけるボタンを変えてみたりと考え工夫しながらゲームを作り上げていました。
こんな風にできあがりました👏!
毎回のプログラミングの時間を楽しみにしているごりら組さんです🌟